あなたの隣に、日本発達障害連盟 笑顔あふれる世界へ

第24回アジア知的障害会議のご案内

第24回アジア知的障害会議

アジア知的障害会議は14 か国の加盟国からなるアジア知的障害連盟が障がいのある人々の生活向上を目的に隔年に実施する国際会議です。会議では事業や研究の報告、知的障害、発達障害のある当事者による意見発表、体験の交流など、国や言葉の違いを超えた情報交換や交流を図ります。今年は、ネパール・カトマンズでの開催。アジアで暮らす、知的障害・発達障害のある人たちが抱える課題や将来への希望を共有し、本人、支援者、家族、専門家、行政担当者が一堂に会して、「共に生きる社会」の実現に向けた熱い思いを語り合いませんか。

詳細は下記のチラシ(PDF)をご覧ください。

 

【大会概要】

○大会期間:2019年12月2日(月)~12月6日(金) 

○開催地:ネパール:カトマンズ(宿泊先:Hotel Yak & Yeti) 

○主催:アジア知的障害連盟 

○テーマ:Equity, Equality and Inclusion of People with Intellectual Disability (共に生きる社会を目指して)

○言語:英語、日本語(通訳は調整中) 

○発表:分科会、ポスター発表をされる方は6月28日(金)までに英文抄録をご自身で現地事務局へ提出する必要があります。ただ、知的障害のある方は日本発達障害連盟が お手伝いいたしますので、詳細は日本発達障害連盟へお問い合わせ下さい。 

 

【ツアー概要】

 参加募集チラシ

参加募集チラシ(障害のある人向け)

参加申込書

Copyright © 公益社団法人 日本発達障害連盟 All Rights Reserved.
_