編集 公益社団法人 日本発達障害連盟
判型 B5
ページ数 216頁
CD-ROM付き
2017年9月15日発行
- 定価
- 3,000円 (税別)
- ★ 当連盟の賛助会員の方へは本書を無料贈呈しております。
【書籍の注文は明石書店へ↓】
知的・発達障害を巡る法や制度、社会動向の最新情報を網羅。特集では、発生から1年を迎えた津久井やまゆり園殺傷事件を振り返る。セクション1では事件の分析、セクション2では同様の事件を二度と起こさないためにはどうすべきかを考える。
目次
- 第1部:特集第1部 特集:津久井やまゆり園事件を考える
セクション1 事件を分析する
Ⅰ 当事者が見た津久井やまゆり園事件 [熊谷晋一郎]
Ⅱ 加害者と精神医学 [田中 哲]
Ⅲ 日本の優生思想と障害者福祉・教育への影響 [平田勝政]
Ⅳ 神奈川県検証委員会報告書から [石渡和実]セクション2 事件を再び起こさないために
Ⅰ 大規模施設が抱える問題 [久保厚子]
Ⅱ 津久井やまゆり園事件とマスコミ報道 [篠田博之]
Ⅲ 被害者家族を取材して [添田隆典]
Ⅳ なくならない障害者への虐待 [藤野泰彦] - 第2部:各分野における2016年度の動向
- 第1章:障害概念
- 第2章:医療
- 第3章:こども・家族支援
- 第4章:教育:特別支援学校の教育
- 第5章:教育:小・中学校等での特別支援教育
- 第6章:日中活動
- 第7章:住まい
- 第8章:地域生活支援
- 第9章:職業
- 第10章:権利擁護/本人活動
- 第11章:文化・社会活動
- 第12章:国際動向
- 第3部:資料
- 年表(2016年度の動き)
- 統計(教育/福祉・労働)
- 日本発達障害連盟と構成団体名簿