発達障害医学セミナーの内容を収録
- 企画
- 社団法人 日本精神薄弱者福祉連盟
- 日本発達障害学会
- 編集
- 有馬正高、熊谷公明、原 仁
- 判型
- B5
- ページ数
- 90頁
- 定価
- 3,000円(税別)*送料別
- 発行
- 株式会社 診断と治療社
発達障害を正しく理解するための一つの手段–医学的評価–。
「評価」をテーマに、最近の知見をそれぞれの領域のエキスパートがわかりやすく解説。
目次
- “精神薄弱”の用語をめぐって(熊谷公明)
- 在宅精神遅滞者の精神医学的問題(野崎秀次)
- てんかんと行動障害(大沼悌一)
- 特徴的な常同行為(金生由紀子)
- トゥレット障害と自閉症を合併した強度行動障害への分析視点と扱いへの示唆(三島卓穂・飯田雅子)
- 行動障害と薬物療法(内山登紀夫)
- いわゆる動く重症心身障害児(西沼啓次)
- 障害者にみられる“性”に関する問題(小林隆児)
- 障害児・者における食行動の問題(杉山登志郎)
- 発達期における向精神薬の作用機序と適応(三国雅彦)
お申込みはインターネット、E-mail、FAXで承っております。
E-mail : jlidmf@dream.com
FAX 03-5814-0393
ご注文お待ちしております!