~子ども支援は親支援から~
障害児の親のメンタルヘルスに関する研究
–うつ状態の早期発見と家族支援– 研究報告書
平成21年度 独立行政法人福祉医療機構「子育て支援基金」助成事業
- 発行
- 社団法人 日本発達障害福祉連盟
- 定価
- 1,000円(税別)*送料別
- 判型
- A5
- ページ数
- 149頁
本書は特別支援教育対象児が増加している背景を探り、その支援ニーズを明らかにするところから出発しています。子どもたちに対しては、一定に整備された法体系のもとで医療的、福祉的、教育的支援が充実しつつありますが、そのような時代にあって再びその重要性が認識されているのが家族支援の視点です。
この研究の過程でいただいた多くのご家族や専門職の方々からのご協力に報いるためにも、子どものニーズ、家族のニーズをただしくとらえ、より適切な支援を構築するうえで本書が役立てば幸いです。(本書 はじめに より抜粋)
社団法人 日本発達障害福祉連盟
会長 金子 健
内容
- 第1章:いま、発達障害はふえているのか
- 第2章:メンタルヘルスとは
- 第3章:うつ病あるいはうつ状態への対処
- 第4章:障害受容とメンタルヘルス
- 第5章:児童虐待と保護者のメンタルヘルス
- 第6章:メンタルヘルスとパーソナリティ
- 第7章:保護者自身の発達障害がメンタルヘルスに影響する
- 第8章:保護者のメンタルヘルスサポートを視野に入れた基本情報
- 第9章:深刻さによる対応レベル
- 第10章:他の保護者の役割と期待
- Q&A:基礎知識へ
- 事例:対応の基本
- おわりに
- 著者一覧
- より知るための情報源リスト
お申込みはインターネット、E-mail、FAXで承っております。
E-mail : jlidmf@dream.com
FAX 03-5814-0393
ご注文お待ちしております!