我が国では、障害者基本法に基づき、毎年12月3日から9日までの期間を「障害者週間」と定めています。
障害者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加すること等を促進するため、国及び地方公共団体が民間団体等と連携して、「障害者週間」の期間を中心に障害者の自立及び社会参加の支援のための様々な取組を実施します。
令和4年度 「障害者週間」関連行事について
(詳細は別添参照)
内閣府が行う行事 | |
---|---|
12月5日(月) | 「障害者週間」関係表彰式 |
12月3日(土)~9日(金) | 「障害者週間」作品展 |
12月3日(土)~4日(日) | 「障害者週間」ワークショップ |
12月3日(土)~28日(水) | 「障害者週間」オンラインセミナー |
当連盟ではオンラインセミナーにエントリーいたしました。
◇企 画:公益社団法人 日本発達障害連盟
◇配信期間:令和4年12月3日(土)~28日(水)(予定)
◇配信場所:内閣府ホームページ等のインターネット上のWebページ
◇参加費:無料
◇テーマ:こどもをめぐって考える~障害とこども家庭庁~
【発表者】
・一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会 常務理事兼事務局長、又村あおい氏(当連盟理事)
・全日本特別支援教育研究連盟 副理事長 名古屋 恒彦(植草学園大学教授)
・公益財団法人日本知的障害者福祉協会 副会長 北川聡子氏(当連盟理事)
・日本発達障害学会 会長 小澤温氏(当連盟会長)
【お問い合わせ先】
〒114-0015
東京都北区中里1-9-10パレドール六義園北402号室
公益社団法人 日本発達障害連盟
TEL:03-5814-0391
FAX:03-5814-0393
E-mail:info@jldd.jp
東京都北区中里1-9-10パレドール六義園北402号室
公益社団法人 日本発達障害連盟
TEL:03-5814-0391
FAX:03-5814-0393
E-mail:info@jldd.jp