個 人 会 員 の 募 集
全日本特別支援教育研究連盟(略称・全特連)
Ⅰ 全特連の個人会員制
本連盟は、発達にハンデのある子ども達と関わる教師等をはじめとする教育関係者の団体です。70年余の歴史をもち、52の都道府県市加盟団体からなる団体です。
学校教育に新しい動きが鼓動する今、全特連も次への発展を期して団体会員制に加え、個人会員制を採り入れております。したがって、現在本連盟は、①団体会員(加盟団体)と、②個人会員からなる教育研究団体となっております。
全特連に新風を吹き込むために、ぜひともご入会いただきたくお願い申し上げます。
Ⅱ 個人会員の資格
本連盟の目的に賛同し、本連盟を支援してくださる方は、どなたでも「個人会員」になっていただけます。各地の小・中学校、特別支援学校等教育関係者(所属、年齢、現職・退職後等を問いません)、大学・研究所等の研究者、幼児教育・保育等の関係者、福祉現場の指導職員等々、どなたのご入会も歓迎いたします。
Ⅲ 入会申し込み
① 氏名、②住所、③電話、④所属、⑤機関誌の送り先を、メール(アドレスzentokuren@nifty.com)、
ハガキ等で、全特連事務局宛(FAXも可)送付してください。
年会費(4月から翌年3月)は15,000円です。郵便振替で下記あてご送金ください。
Ⅳ 個人会員になると
① 機関誌「特別支援教育研究」(月刊)を直接お届けします。②大会などの催し案内などもお届けします。③大会に会員として参加できます。④役員選挙等運営への一部参加ができます。⑤会員として全特連あてに、事業・活動・運営についてのご意見等もお寄せいただけます。
Ⅴ 会費振込先
【郵便振替】
口座番号 00190-1-403010 加入者名 全特連個人会員会費口
Ⅵ その他
【全特連所在地等】
〒114-0015 東京都北区中里1-9-10 パレドール六義園北402
℡ 03-3822-1606 Fax 03-5814-0393
【ホームページURL】
詳しくはこちらから